ゴア・ガジャ寺院


ゴア・ガジャ」は南部から車で約1時間~1時間半、ウブドから車で約10分のウブド近郊に位置する遺跡です。「ゴア・ガジャ」は「象の遺跡」という意味 なのですが、バリ島には象は生息しておらず、動物の象を指すだけではなく「大きいもの」も意味することから、「大きな洞窟」と名付けられたと考えられてい ます。この遺跡は1923年にヨーロッパ人によって発見されるましたが、11世紀に造られたものだと言われています, また巨大な象の石像に見えたからと言われています。


駐車場から階段を下っていくと、下に遺跡があるのが目に見えます。まず手前にあるのは、発見当時に見つかった遺跡の壊れた石が積み重ねられたもの。


そしてその正面にあるのが「沐浴場」。当初広場の下に埋もれていたこの沐浴場は、遺跡が発見された後の1954年になって発見されました。壁部には6人の女神の像が彫り込んであり、戦後最大の遺跡だと言われています。


そしてその先を進むと、「ゴア・ガジャ」の洞窟が出てきます。「ゴア・ガジャ」は洞窟に大きな顔が彫り込まれていて、その口の部分から内部へ入ることがで きますが、発見当時はこの顔のほとんどは崩れ落ちており、残った部分で判別をすると、それは魔除けのための怪物のようにも見え、「魔女のランダ」や「ボ マ」ではないかと考えられていました。

No comments:

Post a Comment